

一日遅れましたが、ドナルド・トランプさん、当選おめでとうございます。
● ヴラド・ツェペシュさん& マルティン・ルターさん「「ポケモン(ヤングース・デカグース)でネタになんかして、大丈夫かよコイツ…」」
(;-m-)(-皿-;)
TVのニュースでは、散々「トランプは差別主義者!移民の敵!クリントンの方が8:2くらいの割合で支持されている!」って言われていたはずなのに、アメリカ大統領選挙はデカグース…いやいやドナルド・トランプさんが当確してしまった今日この頃。
トランプ風イラストでネタにしてしまったことが、選挙に関係…しているなんてことはありえないので、そんな妄想はロケットでぶっ飛ばします。
…いや…その、正直なこと言っちゃうと、コレ、ぶっちゃけ「ああやっぱり、予想通り」って感想しか出ないのよね。
だって私、メディアの情報って話半分にしか信じてないもん…っていうか、
日本のマスコミ=日本に悪影響を与える人物・国を褒めたり被害者扱いしたりする傾向が強いからさ?
某選手を持ち上げるために、自国のスポーツ選手であるはずの浅田真央さんをボロカスにイジメまくった某TV局を目の当たりにして以来、マジでマスコミが信用できなくなったからね、私。だから、ニュースを見るたびに「ああ、きっと共和党のトランプさんの方がマシなんじゃないかな?」とか思っちゃった訳ですよ。
トランプさんの悪口はバンバン報道していたくせに、クリントンさんの怪しい部分はササッと終わらせていたイメージあるじゃん?
国家機密に関することを一般的なメールでやりとりしていたんじゃないのか…の件とかさ。
まあ、「その裏をかいて、そういう報道を強調して行った」って可能性も、無きにしも非ずですが。
…反対意見で「浮気男は信じられない」「特定の人間を差別する奴は許さない」とかあったけどさ、古今東西、「100%清廉潔白な政治家」が何人いると思ってんだよ。
ギャンブルしない、女遊びしない、他人に優しい、自由・平等・博愛を唱える真面目な男?どこのロベスピエールですか?言い方悪いけど、「汚い手」を全く使わない人間は、優秀な政治家になれないよ?
世の中、そんなに甘くないんだから。
「こうして下さい」「はいわかりました」っていう外交が簡単じゃないから、戦争や領土問題が起こったりする訳でしょ?
てか、Twitterとかで「クリントンさんもトランプさんも嫌いだから、オバマさんに2回目やらせろ」みたいなツイートあったけどさ?
オバマさんが当選した時のこと、皆覚えてないの?
「黒人がアメリカの代表になるなんて許せん!」みたいなこと言われて、今回みたいに反対デモや暗殺未遂事件が多発していたんだよ?
オバマさんがスピーチする時も、防弾ガラスの壁が置かれたりしたじゃん?
…でも、実際どうだった?
黒人のオバマさんは、暗殺されたり極端な妨害をされたりすることもなく、無事に任期を達成できた訳じゃん?
ハッキリ言うけど、
トランプさんが「良い大統領」になるか「悪い大統領」になるかは、アメリカ国民の今後の動きと、各国の政治家の外交次第なんだよ。
…っていうか、そもそも何でメディアや国民達は「逆転当選おめでとうございます~♪」っていうゴマすり態度じゃなくて、「アメリカ終わったもうダメだ、移民としてカナダに行こう」みたいな態度なん?
普通、そういう態度とられたら、神でも仏でも呆れて「あ、コイツ助けるのやめよ」「こういう人間が得をしない政治をしよう」ってなるじゃん?
何か、金をむしり取るために他人の悪口を言いふらす某国みたいなんですけど?トランプさんが、日本の味方になるか敵になるかは、日本の政治家の行動次第。
だから、我々も自国の政治家を、よく考えて選んでいかないといけません。
選挙というものは、遊び半分・他人任せで終わらせていいものではないのです。※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場
pixiv



テーマ : 気になったニュース
ジャンル : ニュース