fc2ブログ

ドラム缶「激おこプンプン丸」

「クロックタワー」を知っている方は、多分ご存じかもしれません。

●シモン・ボリバルさん「オ…オレの誕生日は大丈夫だと思っていたのに…」
(;¬_¬)

犯罪者になりたくないなら、死体を消しちゃえばいいじゃない☆
死体を消したいのなら、硫酸入りドラム缶風呂にブチ込んじゃえばいいじゃない☆
それが我らのH2SO4男!ジョン・ジョージ・ヘイグさんだぁ~!
(☆⊿☆)

いやぁ…かなり久し振りにやってまいりましたね。
管理人はちゃんとコッチのネタ収集もしていますのよ、ホホホ☆←

…でもね、皆さん。
犯罪を行うのはめっちゃ簡単ですが、死体や証拠を消すことはかなぁ~り大変ですよ。
完全犯罪を成立させるには、並大抵の頭脳と準備じゃ無理です。

しかし…「ドラム缶」って「犯罪七つ道具の一つ」ってイメージありますよね。
コンクリート詰めにするときもドラム缶。
海に沈めるときもドラム缶。
その他いろんなときにドラム缶ドラム缶ドラム缶…。

…工場で生まれた頃は「将来は石油に満たされたい☆」「海外旅行に行きたい♪」とか願っていたであろう、ドラム缶達。
しかし、あるものは悪い人間どもにいきなり拉致られる。
そして無抵抗のまま、中身を全て空にされる。
そんな彼らは、サビまみれの醜い姿のまま野ざらしにされる。
必要としてくれる人間が現れたと思ったら「不気味なもの」を無理矢理入れられて、海や土の中にポイされる…。
(※擬人化すると98%くらいの確率でR指定くらいそうだから、絶対にやらないようにしてください)

…全く!犯罪を行う人間どもは、ドラム缶を何だと思っているんだ!
彼らはそういう扱いを受けるために生まれてきたんじゃないんだぞ!
奴らにはドラム缶の悲鳴が聞こえないのか!?
ドラム缶を馬鹿にする奴は、寸胴体型になってしまえっ!キシャー!
(#`皿´)

…え?「最後の呪いが意味不明」?
いやだって「人を呪わば穴二つ」と言うじゃないですかぁ。
だから「寸胴体型になる」くらいのレベルで勘弁してやらないと、自分も呪いでヤバくなるじゃない?
だから、これでいいんですよ。
ビ、ビビってる訳じゃないですよぉお?
(;-.-)

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
・管理人の歴史サイト
※よかったらポチリと。人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへ
スポンサーサイト



テーマ : 思うこと
ジャンル : 学問・文化・芸術

お熱計りますね~


自分は普段、35度後半くらいが平熱です。
おまけに、朝が弱い訳でもないのに低血圧だったり。

●ウィリアム・ハンナさん「トムとジェリー、皆見てね☆」
o(^▽^)o


「5/24繋がり」で登場させたかった人物の一人、ガブリエル・ダニエル・ファーレンハイトさんをお連れしました。
(*'▽'*)

白髪カツラ以外で「これだぁ~!」という特徴がなかったため、「気分によって胸元の温度計アップリケのバーが上下する」キャラになりました。
嬉しい・楽しい→上昇、悲しい・怒り→下降みたいな。

…相変わらず、変なファンタジー設定を勝手に追加しちゃうなぁ、自分。
史実を愛する現実主義者なのに…。
(;¬_¬)

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
・管理人の歴史サイト
※よかったらポチリと。人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへ

テーマ : 歴史大好き!
ジャンル : 学問・文化・芸術

悩める父ちゃん


今日はマラーたんの暗殺日でもある、微妙な日。
しかし、あえてコッチを記事にします。

●ガイウス・ユリウス・カエサルさん「ちょ…絶対コレ狙っていただろ!?名前ネタとして!紛らわしさUPじゃん!せめてジュリアス・シーザーにしてくれよ!てか、オレの誕生日は諸説あって、昨日か今日か(以下略)」
(;´Д`)

「5/24繋がり」で登場させたかった人物の一人、ゲルマニクス・ユリウス・カエサルさんをお連れしました♪
(≧▽≦)

自分の中では「子の躾に関してはヘタレ」イメージがありますね。
それに、ゲルマニア反乱の沈静化のときとか考えると「名誉欲が強くない、謙遜男」なイメージもありますね。 「やだよぉ、目立つ地位になりたくないよぉ」
(*゜д゜*)

それに、何と言っても「病気か何かで頭ぶっ飛んじゃった」で有名な、あのカリグラさんの父ちゃんですよ?
また、「他の子供達も悲惨な人生を歩んでいる」って考えたら、肩ポンポンしたくて仕方がないですよ。
かなり苦労人な父ちゃんですね…うむむ。

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
・管理人の歴史サイト
※よかったらポチリと。人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへ

テーマ : 歴史雑学
ジャンル : 学問・文化・芸術

天動説?ハァ?


ギルバートさん「コペっち(コペルニクス)が5月の誕生日会のときに来てくれなかった…と思ったら、コペっち亡くなってた…シクシク。」

●クリスティアン・パンダーさん「鶏の胚の発生はどうなってんのかな~、ワクワク♪」
(●´ω`●)

「5/24繋がり」で登場させたかった人物の一人、ウィリアム・ギルバートさんをお連れしました☆
( ´艸`)

彼はもう、見た瞬間「現実的な皮肉りキャラ」が浮かびましたね。
その結果、勝手に物凄く親近感が沸きましたよ☆

本当は最初、彼は「だって~、誰かが反応してあげなきゃ、コペっち可哀相じゃん?」なキャラでいく予定でした。
しかし、「地動説支持者」のイメージからいくと「天が動くとか、アイツらバッカでぇ~!ア~ッヒャヒャヒャ☆」の方が、しっくり来たんですよね。
後、「自分がギルバートさんだったら、反応こっちだな」と思ったので。

…え?「…ってことは、管理人は普段そういう人間なの?」?
いえいえ、何をおっしゃいますか、皆様。
私はいつも、紳士的で真面目な対応を心掛けておりますよ。
そんなゲスな考えを持つはずがないではありませんか。
それでは、これにて失礼致します。

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
・管理人の歴史サイト
※よかったらポチリと。人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへ

テーマ : 歴史
ジャンル : 学問・文化・芸術

スパイウーマン


見た目が江青さんと被りかけたので、七三分け&後ろ結び有りにしてみました。
…ただのキャリアウーマンにしか見えなくなったという現実。

●ロバート一世さん「何で蜘蛛絡みの話ばかり、一人歩きしてんの?てか、今回のタイトル、絶対スパイダーマンとかけてるよね?」
(´・ω・`)

「5/24繋がり」で登場させたかった人物の一人、川島芳子さんを連れてきました。
貴重な女性キャラがまた増えました、ほくほく☆
(〃'▽'〃)

彼女が処刑された原因の「売国奴」とは、敵国の利益になることをする人ですね。
早い話が国家の裏切り者。
清朝の皇族だろうが、「悪者」は即座に消されてしまう運命という…。
要するに、スパイ活動は「後を付けてみよう☆悪戯心に火がついた♪」でやってはいけないみたいですね。←

売国奴といえば、最近ですと…って、あわあわあわ!
こ…こういうことの具体例は、下手すると「自殺行為」になるので、深く掘り下げないことにしましょうか。
ネットって誰が見ているかわからないし。

…え?「だったら悪人ネタやグロ系の記事を書くな」?
いやいや、それはまた違うんですよ~。
だって、「皆が好きなもの」「人気あるもの」を書いたってつまらないじゃないですか。
「誰もが書いている=皆知っている常識」ってことでしょ?
自分は目立つ行為が苦手なんで、誰も検索しないようなマイナーなことを、自己満足にコソコソ書ければ充分なんですから。
(@^▽^@)

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
・管理人の歴史サイト
※よかったらポチリと。人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへ

テーマ : 歴史
ジャンル : 学問・文化・芸術

そうだ、科学者にしよう


「科学者」に「神」はいるんですかね?
だって、下手したら宗教の教えと矛盾することが出てきちゃうじゃないですか。
でも、信仰を持っている科学者はいますよね。
こういうのは宗派とかによるんですかねぇ。

●ニコラ・テスラさん「自分、何で都市伝説系に名前出されてんの?コイルのせい?」
(;´Д`)

「5/24繋がり」で登場させたかった人物の一人、ウィリアム・ヒューウェルさんをやっとお連れしました。
最初、髪型が「犬の耳っぽい形」になってしまい、いろんな意味でキャラ崩壊しかけたのは秘密です。←

個人的に科学者って、「どこからマッドになるんだ?」って思いますね。
同じ実験をやっていても、許される場合と許されない場合があるじゃないですか。
調合した薬を医療に使うか殺人に使うか、みたいな感じで。

一番わかりやすいのは、見た目から変人オーラが出ているかどうか?
白髪ボンバー頭で「うひゃひゃ~☆」と笑っている、白衣の危険な爺さん?
しかし、それだとセオドア・カジンスキーさんが当てはまらないんですよね~。
彼、どっちかっていうと無愛想なクール男ですし。
…え?「悪人ネタをいきなり出すな」?
いやいや、それがこのブログの特徴ですから☆←

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
・管理人の歴史サイト
※よかったらポチリと。人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへ

テーマ : 歴史大好き!
ジャンル : 学問・文化・芸術

訪問者
管理人
最近の暴走
コメント
感想・追加雑学、いろいろありがとうございます!
トラックバック
過去の暴走
ジャンル別
ランキング
よかったらポチリと。  人気ブログランキングへ
記事検索
異次元な記事へワープ
リンク
当ブログはリンク自由です。
ブロとも申請
歴史ブログじゃなくてもOK

この人とブロともになる

RSSリンク
QRコード
QRコード