楽しいパレードの始まりだよ~(裏声)

実は「ワンス・アポン・ア・タイム」の初日第一回公演を見ていた管理人。
ネタバレ?しませんよ、もちろん。
●楠本イネさん「父(フィリップ・フランツ・バルタザール・フォン・シーボルトさん)は、オランダ人じゃなくてドイツ人なんですが…」
(--;)
5/23の予告通り、友達とディズニーランドへ行ってきました、クラチーです。
朝8時から夜21時過ぎまでガッツリ遊んで、そして足の筋肉痛に耐えながら昨日今日普通に仕事…というね。
☆ディズニーの思い出☆
●ビッグサンダーマウンテンに2回乗る。
●スプラッシュマウンテン以外のアトラクションに乗りまくる。
●24歳になって、初のプーさんハニーハントに乗る。
●スモークターキーレッグを見知らぬ男性におごってもらう。
…はいっ!皆さん、誤解しない!
「ターキーのやつ」について、詳しく説明しよう!
①「前も後ろも外国人じゃん」とか思いながら、スモークターキーレッグを買うために並ぶ自分と友達。
②先に並んでいた友達がターキー買っている最中、横から男性が近寄ってくる。
③「時間がないんで、一緒にターキー買わせてもらっていいですか?」と言って、その男性がそのまま、うちの分を含めた数人分のターキーを買う。
④「え!?ちょ…渡す小銭がないんですけど!?」と慌てる自分に、「いえいえ、いらないんで」と言って、ターキー渡して去る男性。
⑤反応に困って固まる自分。
ココまで凄いことされているのに、恋愛ごとに発展しないという、ウルトラハイパースーパーミラクル!
まさに「夢」で終わっちゃった、夢の国☆
※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
・管理人の歴史サイト





スポンサーサイト