社会人の夏の宿題
気が付けば、8月が終わりかけている…!
(゜Д゜;)
●ジョン・ロックさん「死神みたいな顔、って言うなや。」
(▼皿▼;)
更新が止まってまして、申し訳ございません。
職場のレクリエーションの準備やらネタ探しやらで、8月があっという間に終わってしまったクラチーです。
いやぁ…ね、何ていうか…ね。
カインズホームとかダイソーとかに材料買いに行く…までは問題ないんですが…ね。
ダンボールに穴をあけたり適度の大きさに切ったり、
紐を長さ計って切って結んでテープで補強したり、
壁に飾るちぎり絵アートの下書き書いたり、
その他もろもろ以下省略。
自分の場合、資格を持っている正社員だし、他の職員と違って旦那も子供もいないから、
その分いろいろ動いたり、進んで準備したり…をせざるおえないのが現実なんですよね。
学生のときは夏休みの宿題があったけど、
社会人になっても、休み日に宿題がバンバンできるのは変わらないという。
が、頑張らねば…!
(^^;)
※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
・管理人の歴史サイト




(゜Д゜;)
●ジョン・ロックさん「死神みたいな顔、って言うなや。」
(▼皿▼;)
更新が止まってまして、申し訳ございません。
職場のレクリエーションの準備やらネタ探しやらで、8月があっという間に終わってしまったクラチーです。
いやぁ…ね、何ていうか…ね。
カインズホームとかダイソーとかに材料買いに行く…までは問題ないんですが…ね。
ダンボールに穴をあけたり適度の大きさに切ったり、
紐を長さ計って切って結んでテープで補強したり、
壁に飾るちぎり絵アートの下書き書いたり、
その他もろもろ以下省略。
自分の場合、資格を持っている正社員だし、他の職員と違って旦那も子供もいないから、
その分いろいろ動いたり、進んで準備したり…をせざるおえないのが現実なんですよね。
学生のときは夏休みの宿題があったけど、
社会人になっても、休み日に宿題がバンバンできるのは変わらないという。
が、頑張らねば…!
(^^;)
※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
・管理人の歴史サイト





スポンサーサイト