fc2ブログ

米将軍&だがや君

徳川吉宗
徳川宗春
黒田裕樹先生の「徳川吉宗と徳川宗春」飯田橋講演に行ってきました☆
米と蜜柑の神様「やそはち(八十八)こめみつ(米&蜜柑の蜜)」が役に立ってくれて良かった…。
(TωT*)
…この二人が仲良くしているイラストを描こう。
そう思う、内容でした。

●徳川家康さん「正直、そのときの時代の王や将軍の評価って、本人の力より、その周りにいた人間次第だと思うの…」
(-皿-;)

※ネタバレ暴走感想文の始まり始まり。
徳川吉宗さん「全く。女は綺麗な美人になればモテる…と勘違いしてやがる。」
美女「黙れ、ブス専。(上様、見捨てないで~)」

徳川宗春さん「まず、オレの名前が学校の教科書にないんですが、それは…」
※私が小学~高校のときも、宗春さんの名前を聞いた覚えが全くありません。確か徳川って、将軍の名前以外じゃ水戸黄門の徳川光圀さんくらいしか出なかったような…。

政治家「庶民の生活がわからないのに、国民にとって良い政治なんてできるの?サラリーマン経験するとかさぁ。」
ABE総理「あ、私、してますよ。」

ケインズさん「利子を取って儲ける商業は悪だ…とか言ってる奴らが、経済政策なんかできる訳ないだろ…」

徳川吉宗さん「ほっほぉ~い!オラ、徳田新之助!四男~!」
徳川綱吉さん「吉宗、それ本名ちゃう。暴れん坊の偽名や。あと、事実上は三男扱い…」
吉宗さん「シロ、わたあめ!」
綱吉さん「くぅ~ん(丸まり)」
柳沢吉保さん「・・・・・」
クレしん
大岡忠相さん「管理人の家に昔からある、クレヨンしんちゃんのことわざ本の、あるページ。…ひょっとしてコレ、しんのすけ繋がりをわかっていて描いていたのかな?」

戦国時代「米を銭に換算する貫高制を採用すれば、米がだだ余りすることもなかったのに。何で徳川家康は、子孫に教えなかったんだか…。」
家康さん「子孫やその取り巻きが、ここまで馬鹿になるなんて、当時は思ってなかったんです。鎖国は祖法、とか言っちゃう奴らだし…」
江戸幕府「ちょ…家康様…」

徳川吉宗さん「新田開発は金がかかるから、仕事を民間にも任せてみよう。」
小泉純一郎さん&JR「民間に営業を任せる?…ピーン!閃いた☆」

徳川吉宗さん「目安箱に入っている、私への悪口?そんなもん、いちいち気にしてられないわ。」
某スタイル・Iさん「せやせや!批判がくるってことはオレを見てくれていることだ…って、ポジティブに捉えなきゃ☆」

茶毛さん「今から一緒に、これから一緒に、飛鳥山公園へ花見に行こうかぁ~♪」
徳川吉宗さん「ちょっ…最後、ゴロ悪っ!」

火災「これから毎日、家を焼こうぜ☆」
いろは組「…いなせだね~♪夏を連れてきた女~♪」
め組「渚まで~噂走るよ、めっ♪」
町火消「…って、歌ってんじゃねぇよ!どうにかしてよ!」

遊女「遊郭に行く奴は醜くて卑しい…っていうけどさぁ。カミさんに内緒で、屋敷内の女中に性的暴行をする奴の方が、よっぽど醜いんじゃないかしら?」
( ´ー`)y-~~

元禄文化「え~!?質素倹約のために国民の娯楽を全て禁止!?キモォ~イ♪」
化政文化「倹約するのが許されるのは、電気・水道・ガス・携帯電話の料金までだよね~♪」

芝居やりたい人「名古屋に行けば、芝居小屋がある?い…行かなきゃ!(使命感)」
娯楽に飢えてる人「大名様の上屋敷を、下々のワシらに見せてくれるの?い…行かなきゃ!(使命感)」

サツマイモ「芋は飢饉に強いでごわす。」
ジャガイモ「アイルランドでは、芋が疫病により枯死して飢饉になったけどね…HAHAHA。」

田沼意次さん「…君も、上様の周りの奴らにやられて、悪者扱いされたんだね。」
徳川宗春さん「嫉妬って本当怖いよな…」


いやぁ…今回の講義では、「お金を回す大切さ」が、よぉくわかりましたねぇ。
かくいう私も、インフレ・デフレを悪化させないために、ちゃんとお金をたくさん使っていますよ!
ポケセン
ポケセン2
…え!?「ポケモンセンターにばかり金使うな」!?
カービィ人形
今月は星のカービィにも使っているからセーフ!!

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへブログランキング人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



テーマ : 歴史
ジャンル : 学問・文化・芸術

米軍基地がある?既知な情報だね

日vs米2
「やっぱり、イエローモンキー達って、おかしいデスネ~♪」
久し振りに描いた、オリキャラ米人のカラミティ・A・マスターソンさん。
白人至上主義のガチプロテスタント設定だから、日本人にとっては超ゲスキャラのはずなのに、デザインが気に入ってしまって嫌いになれないという…。
本当は「見下し全開フェイス」で描きたかったのに、あざとい上目遣いで可愛い系になっているというね…。
ちくしょう…巨乳のナイスボディ美人にしなけりゃ良かった。

●エマーヌエル・スヴェーデンボーリさん「戦後の沖縄キリスト教団で、スウェーデンボルグ主義の影響を受けた牧師が教団統一の信仰告白文を作ろうとした時は、大変お騒がせ致しました。」
(-v-;)

最初に書いておきますが、別に自分は、沖縄県やアメリカや軍人関連とかが嫌いな訳ではありません。
ゴーヤチャンプルとかも作ったことあるし、洋楽を聞いたり神話とかを調べたりするのも好きだし。
むしろ「自国の文化を守りながらも、他国の良い文化を取り入れるべき!」「和洋折衷は平和のシンボル!」って考えている人間ですからね、自分。
だから、西洋文化に目を向けた織田信長さんは正義!好きな武将、石田三成さんだけど!
同じように、和食と洋食のコラボであるアンパンマンも正義!好きなキャラ、ホラーマンだけど!

でも、TVのニュースとかで「沖縄県だけに米軍基地を押しつけるな」みたいな発言が出るたびに、「私の住む埼玉県にも、米軍関連の施設があるんだけどなあぁ~」…とか思っちゃうんですよ。
(所沢通信施設・大和田通信所・キャンプ朝霞・陸上自衛隊朝霞駐屯地・航空自衛隊入間基地)
※ちなみに入間基地は、終戦後に「陸軍航空士官学校」から「ジョンソン基地」となっていました。

日本には全国各地に、132か所も米軍関係の基地があるのに、沖縄県の普天間基地だけ問題扱いするのは何でだろ~♪
日本で問題起こす外国人は、いろんな国籍の人がいるのに、在日米軍が関係あったときだけ大事にするのは何でだろ~♪

あ…遅くなりましたが、宜野湾市長選、お疲れ様です。

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへブログランキング人気ブログをblogramで分析

テーマ : 思うこと
ジャンル : 学問・文化・芸術

ポケモンでフランス革命関係者パーティ

ジャコバンポケ
2015年12月22日の「ナチス関係者イメージパーティ」に続いて、第二段!
あのときの有言実行、「フランス革命関係者イメージパーティ」が完成してしまいましたぁあぁ!
あ、「誰も待ってない」ってツッコミはスルーで。

●ヘルマン・ヴィルヘルム・ゲーリングさん「何でフランス革命関係者の誕生日にナチスパ紹介で、ナチス関係者誕生日にフランス革命パ紹介なんですかね?」
(▼皿▼;)
ガチでコレ、偶然です(焦)
…え?「おい、色塗り前のイラストすら載せ忘れているぞ」?
いや、まだ一枚も描いてないのよ。
職場での手芸レクや節分イベントに向けての準備でバタバタしていて…。
(-x-;)

・ロベスピエール(ロベスピL)「ヨルノズク」
やっべ~、「特性:いろめがね」発言しちゃったよぉ、どうしよう~!→こだわり眼鏡…じゃあちょっとなぁ…→そういや、ピエちゃんって鳥好きだったなぁ→色眼鏡いたあぁぁ!
…という感じで、奇跡のイメージポケモンがおりました。
余談ですが、偶然「ドリームボール入りメス・ホーホー」が手に入ったため、唯一のレアオシャボです。
しかし、ガチな対戦向けとして考えると、キノガッサ等からの催眠対策として「ふみんの方が良くね?」という…。
いや、それ以前に「特性:ふみんの鳥にするんだったら、ドンカラスの方が良くね?」っていう…。
…何でドンカラスにしなかったか、って?
「カポネひめ」っていうメス・ドンカラスがすでにBOXにいるのよ。
本当はオスで「アルカポネ」にしたかったんですが、なぜか理想個体がメスばっかりだった&レート用の他のポケを早く作りたかったからメスで妥協してしまったんですよね。
い…いいんだよ。うちは「勝ち負けよりもネタ重視」でポケモンやっているんだから。
(>o<;)
…ところで「サイコパス犯罪者パ」って、作成&公開しても大丈夫かな?←

・サンジュスト「レパルダス」
個人的に「サンジュスト君=猫キャラ」のイメージがありまして…。
それで、ペルシアンやブニャットではなく、悪タイプのレパルダスに決定しました。
まあ、衣装も黒や紫のイメージがあったし。
まあ、「害悪」っていう部分がちょっと…ねぇ。

・マラー「ペンドラー」
NN設定のときに「マラ」に対して「入力できない言葉です」って出る気がして不安だったのだが、そんなことはなかったぜ!
毒舌キャラ&あちこち逃げ回っていたから素早い奴にしよう…ってことで、毒タイプのペンドラーに。
え?「もっと早い奴に、クロバットいるじゃん」?
すでに「ヘルシング」ってNNのクロバットがいるのよ。
本当は「アーカード」にしたかったけど、紙耐久だしイメージもちょっと違うからやめたのは秘密。
…わかってらっしゃるとは思いますが、このときのGTS産フシデ君達が彼の親です。
い…遺伝技とか性格調整とか、本当に面倒だった…。
ナチスパ6

・ダントン「ゴロンダ」
格闘系のイメージだったのと、捨て台詞が決め手でした。
まあ、「あばよ!先にあの世で待っているぜ!」だったら、「すてぜりふ」より「おきみやげ」な気もしますが…まあ、そこは…ね?
正直、技構成と努力値振りが一番難しくって、バトルハウスをしながら調整し直す予定です。
「育成テキトウ過ぎだろ」って言うな(´;ω;`)

・デムーラン「チルタリス」
「武器を取れ」の演説→見た目が可愛くてハイパーボイス覚える奴…って流れから決定。
正直、一番イメージポケが浮かび辛かったですね。
オンバーンは、ゲッベルスさんで使っちゃったし…。
プリンも、クビツェクさんで作成済みだし…。
ゴメンね、デムーラン君。
だって君、演説以外だと嫁にデレデレの記者っていうイメージしかないんだもん。
(ToT)

・クートン「フワライド」
異名が「ロベスピエールの第二の魂」だからゴーストタイプ→ピエちゃんはヨルノズク(ノーマル・ひこう)→「ノーマル・ゴースト」がいないため、フワライドしか候補がいないんですが、飛行3体とかどうすればいいんですかね?
…っていう、地味ぃ~で微妙ぉ~な流れから強制決定。

このパーティ、氷の一貫性がヤバ過ぎて、ナチスパ以上に笑えない…。
☆:・.*・.ヽ(T∀T )ノ ヽ( T∀T)ノ .・*.・:☆


…え?「おまえ、いつになったらレート潜るんだ」?
いや…その…フランス革命パは技とかいろいろ調整中だし、ナチスパも技や特性が「ダブル・トリプル向き構成」が多いため、シングル用個体を別に育成しないといけなくって…。
(-⊿-;)

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへブログランキング人気ブログをblogramで分析

テーマ : 歴史
ジャンル : 学問・文化・芸術

そうだ!皇居へ行こう

皇居2
皇居6
1月2日土曜日、日帰りバスツアーで生まれて初めての皇居へ行き、午前11時の「陛下ファミリーお出まし」に参加することができました♪
…日本の旗を右手に2本持って「天皇陛下バンザ~イ」を叫びながら、ハイテンションでiPhoneパシャパシャしまくっていたのは自分です。本当に申し訳ありませんでした。
(-x-;)

●坂本龍馬さん「新たな時代の幕開けぜよ~!」
(☆∀☆)
明治天皇&昭和天皇
とりあえず、天皇繋がりでこのお二人を描き描き。
…い、いや…その、現在の天皇陛下を描いちゃうと、pixivでのタグの名称で凄く困っちゃうんで…。
存命中とか崩御後とかで、呼び方がどうこう…。
(゜ω゜;)

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへブログランキング人気ブログをblogramで分析

テーマ : 日本文化
ジャンル : 学問・文化・芸術

訪問者
管理人
最近の暴走
コメント
感想・追加雑学、いろいろありがとうございます!
トラックバック
過去の暴走
ジャンル別
ランキング
よかったらポチリと。  人気ブログランキングへ
記事検索
異次元な記事へワープ
リンク
当ブログはリンク自由です。
ブロとも申請
歴史ブログじゃなくてもOK

この人とブロともになる

RSSリンク
QRコード
QRコード