ポケモンで徳川幕府関係者パーティ

「ポケットモンスターの新作発表」ってネットであったから、てっきり「ポケモンZ」が出ると期待していたのに、まさかの「サン」「ムーン」って…。
うちのジガルデ:べんざいてんちゃんが、ますますボックスに引き込もっちゃうじゃないか…。
ヽ(´o`;
…ハッ!遅くなりましたが、ポケモン20周年おめでとうございます!
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
●ルネ=アントワーヌ・フェルショー・ド・レオミュールさん「2月28日の誕生花がフリージア(アヤメ水仙)だからって、自分の好きポケのフリージオを強引に絡めるのはどうなんですかね…?」
(-皿-;)
※ちなみにこの人は、水の凝固点を0°Ré、沸点を80°Réとして、その間を80等分した温度単位である「レオミュール度(列氏温度)」の考案者です。
…ぐっ…偶然ですよ!?偶然っ!本当に偶然、水の凝固点→氷関係の科学者さんが見つかってぇ…!
(@⊿@;)
☆ここから本題です☆

2015年12月22日「ナチス関係者イメージパーティ」2016年1月12日「フランス革命関係者イメージパーティ(ジャコバン政治家)」に続いて、第三段!
江戸の徳川幕府関係者パーティが出来てしまいましたぁ!
…コレができた原因?
もちろん、2016年1月31日の黒田裕樹先生の「徳川吉宗と徳川宗春」飯田橋講演のせいです。←
︎家康さん「カイリュー」
マルスケデブ…あっ、ごめんなさい!
Σ(゚д゚lll)
いや…狸ポケモンがまだ存在しないから、ぽっちゃり系から選ぼうと思って…。
最初、カビゴンにしようと思ったのですが「タマゴがかえるのに必要な歩数」が恐ろしいことを知ったのでやめました。
むりムリ無理…一万歩以上なんてMURI…。
他候補だったジグザグマはアライグマだし、オタチはイタチだし…。
…新作で狸ポケモン出ないかなぁ。
︎家光さん「サーナイト」
オスなのに、なぜエルレイドにしなかったのかって?
だって、彼は女装男子…あっ、いやいや、エルレイドは「ウルトラマンパーティ」を作りたくなった時に必須じゃん?
ジュワッ!\(o|o)/←
本当はゴチルゼルの方が女装男子っぽくて良かったんですが、「オスが出にくいから、プリンのときみたいに厳選が面倒なんじゃウオリャアァアアァ」「ムーンボール雌ラルトスがたまたま手に入ったから育ててみたかった」ので…。
あ、結局女装ネタになっちゃった。
( ;´Д`)
…あ、やべっ!
この六人だと、家光さんだけ、まだ一回もイラスト描いてない!
か…描かなきゃ!(使命感)
︎綱吉さん「ウインディ」
犬将軍→犬ポケモンで確定していたから、キャラ決めが一番楽でした。
ちなみにウインディにした訳は、インターネット大会の「カントークラシック」で使いたいからです。
…あ!今、「大会始まる前に型バレかよ」とか思ったでしょ?
大丈夫、うちは「ワタルさんのバリアーカイリュー」が欲しいだけだから♪
(=゚ω゚)←
︎吉宗さん「ムクホーク」
鷹狩り&武闘派イメージから。
最初は、確実にオスになるウォーグルと迷ったんですが、アッチはイメージ的にアメリカ人キャラで使いたかったから、コチラにしました。
正直、「無難な技構成」「ハチマキ・スカーフ型」「いのちがけ型」のどれにすべきか悩んでいて、努力値の振り方に困ってます。
紙耐久だからこだわり系で縛った方がいいような気もするし、不意打ち読みとかで補助技があった方がいいような気もするし…。
号泣会見をしたスキンヘッド議員のように、頭をノノムラにしたい気もするし…。←
︎宗春さん「ノクタス」
「何で一人だけ江戸の将軍じゃないんだよ」とツッコミを入れてしまった方は、彼の夕飯の味噌カツの材料に…は、ならないのでご安心下さいませ。←
被り物姿から見た目イメージ完璧&個人的にデザイン好きポケなのに、あくタイプなのが癪にさわる…。
だがや君は悪じゃないんだよ、名古屋の偉大で誇りある人物なんだよ。
それなのに、ストーカー疑惑とカニバリズム疑惑があるガチヤバサイコパス系な設定のポケモンが対象…ってなんなのよ。
…てか、そもそも何でノクタスってゴーストタイプじゃないの?
普通「案山子」って、ホラー系の定番アイテムでしょ?
「ボロボロの生首マネキン案山子」とか「くねくね」とか「ほんとにあった怖い話の再現ドラマ(子供店長さんが出ていた、連行されるアレ)」とか…。
新作でメガシンカして「草・ゴースト」で「ひこうタイプの技威力を半減or無効にする特性(案山子だから)」に変わって下さい、よろしくお願い致します。
。・°°・(>_<)・°°・。
…しかし、ノクタス作成時に少々困ったことに。
お!遺伝技がある!→この補助技使いたい!→攻撃技が皆無になる。
この攻撃技は必須だな。入れよう!→めざパ氷・炎・電気の個体が生まれたから使ってみたい!でも、ニードルガードも入れてみたい!先制技の不意打ちも欲しい!いやいや、やどりぎの種も捨てがたい!せっかくだから、カウンターとかフラフラダンスとかを使ってみたい!フェアリー対策で、ようかいえきも有りかも…それからそれからっ…!
…ノクタスの技スペースが足りないんですが、どうすればいいんですか?(切実)
。・゜・(ノД`)・゜・。
︎慶喜さん「マリルリ」
一橋家の人間→ひとつ1・ば8・し4→図鑑ナンバー184って何だっけ→ちょwww慶喜さん、力自慢でもデブでもベジタリアンでもないんですけどwww
いちおう、「慶喜→豚肉好き→豚ポケモン」「慶喜→カメラ好き→鋼ポケモン」「慶喜→よ・し・のぶ→442ミカルゲ」「慶喜→ケイキ読み→ケーキっぽいペロリーム」とかも思い付いたのですが、パーティの弱点埋めとかをいろいろ考えた結果、こうなりました。
しかし、凶悪な厨ポケが使い物にならんくらい雑魚化するのが、ネタ優先の歴史人物パーティクオリティ☆←
…え?「水タイプなんだから、水戸の徳川光圀さんにすればいいじゃん」?

実は、前に野生でたまたま捕まえた「色違いマリルリ(元・色違いマリル)」を黄色の水タイプ→水戸黄門様にしてまして…。
流石に社会人だと、良個体の色違いが出るまで粘れるほど暇じゃないし、色違いカイリューとかは絶対使いたくないし。←
しかし、よく考えてみたらこの徳川幕府関係者パ、「ナチス」「フランス革命」と比べたら、普通にガチ系なんですよね。
プレイングが上手い人だったら、高レート行けるんじゃね?
ただ、結論からいうとこのパーティ、「型破りオノノクス(げきりん、どくづき、地震とか)」と「皆大嫌いメガガルーラ」で壊滅します。
・゜・(ノД`)・゜・。
☆オマケ☆
20代後半の女社会人でこれは酷い(戦慄)



※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv





スポンサーサイト