fc2ブログ

好きポケでインターネット大会

ポケモン大会8
ポケモンサンムーンのインターネット大会「カントー×アローラ」に、好きポケで潜ってきました。
…ところで皆さん。
わかってらっしゃるとは思いますが色違いのカプ・コケコを、通信販売サイトとかで転売されているシリアルナンバーを買って手に入れたらダメですよ?
ポケモンセンターに行って、シリアルナンバーが配布終了になって困っていても、まだ大丈夫!
アピタやヤマダ電機といった一部のお店や、セブンイレブンのセブンスポットからでもシリアルナンバーは受け取れます!
転売されているナンバーが本当に未使用のものなのかはわかりません!
あなたの住所を、他のことに悪用される可能性もあります!
そもそもコレは無料で貰えるものなので、お金を取る方がオカシイ!
「購入された=コレは金になる」とわかると、再びシリアルナンバーの乱獲が起こり、また「本当に欲しい人が手に入れられない」状況になってしまいます。
転売、ダメ絶対!
(色違いの黒いカプ・コケコ受け取りに関する詳しい内容は、ポケモンの公式ホームページで、きちんと確認してね)

●エミリオ・アギナルド・イ・ファミイさん「カティプナン党旗のKKKは、『Kataastaasang Kagalanggalangang Katipunan ng mga Anak ng Bayan (カタアスタアーサン、カガランガランガン、カティプナン・ナン・マガ・アナック・ナン・バーヤン)』(母なる大地の息子たちと娘たちによるもっとも高貴にして敬愛されるべき会の意)の短縮形だよ。」
(・Δ・;)

ポケモン大会
●テッカグヤ(かぐやひめ)
ヘビーボール自慢&他の5匹が覚えない技を使いたい&性格・冷静の個体が育成間に合わずで、この子を使用。
呑気&ビーストブーストで防御が上がるため、どうしても火力不足になりがちでした。
しかし、火傷・ひるみ狙いもできるため、活躍できる場は多かったですね。
…え?「相手ポケモンのオシャボチェックなんて誰もしてない」?
さ…左様でございますか。

ポケモン大会2
●キュワワー(さくやひめ)
今大会で最も活躍した、色違いキュワワーちゃん♪
耐久型・物理型のあく&ドラゴンタイプを絶対倒す娘ちゃん。(ブラッキー、ガブリアス、ボーマンダ等)
相手が高火力の毒or鋼技やZ技を持っていない限り、何かしらの仕事を必ずしてくれました。
物理受けキュワワーはいいぞ☆

ポケモン大会3
●デカグース(D・トランプ)
NNは気にするな!
「あくび」で仲間をサポートしたり、「レッドカード&はりこみ恩返しorしっぺ返し」で相手に大ダメージを与えたりと、大活躍してくれました。
やっぱり彼は「ザコちゃーう!」ですね♪
因みに、こだわりアイテム封じのために入れた「いちゃもん」は全く活躍しませんでした。
一番なりきりっぽい技なのに…グフンゲフン!

ポケモン大会4
●ダダリン(Dジョーンズ)
Davy Jones Lockerアアァァァ!
アローラキュウコンでオーロラベールを貼ったから、積みポケモンの起点にできると思った!?
残念!かわらわりダダリンだああぁあぁ~!
いやぁ…前回のインターネット大会で「壁壊し系の技の大切さ」を学んで本当に良かった。

ポケモン大会5
●メタグロス(メタトン)
前回使った子と同じ。
今回は毒づきガブリアスを使わない&カプ・コケコやレヒレ等は鋼技が等倍になるため、シャドーボールをヘドロ爆弾に変更。
…いやぁ、本当に不思議、不思議。
メタグロスを出すと本当、リフレクター貼るor物理受けポケモン来るor毒技弱点なのに居座るんですよね。
グロスのヘド爆って、そんなに読まれないんですかね?
特殊型ヘド爆メタグロスはいいぞ☆

ポケモン大会6
●バイバニラ(アマルガメイト)
前回お留守番だった子。
受けループや対策してないポケモンに「絶対零度」を撃つ要員。
きあいのタスキ持ちミミッキュ用に「つららばり」を入れたのですが、霰でタスキ潰せる&バイバニラ以外で相手した方が良かったため、結局一度も使わず。
普通に水タイプ対策でフリーズドライを入れた方が良かったですね、うん。

♦余談♦
ポケモン大会7
約30試合した中で、一番楽しかった試合は「ゆびをふるカビゴン」との戦いでしたね。
「月の光」とかが出て、地味に、しかしガチで苦戦しましたよ。
しかし、「レートで2000目指すぞ」「改造や害悪な戦術を使って勝つぞ」みたいな人との対戦よりも、こういう「ネタパーティ」「好きなポケモンで戦う」って人との対戦の方が、やっぱり楽しいですね☆

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへブログランキング人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



テーマ : ポケットモンスター サン・ムーン
ジャンル : ゲーム

【ミッション】東條英機の名誉を回復せよ

東條英機
【今更速報】日本にはすでに「A級戦犯」は存在していなかった!
1952年に日本弁護士連合会が「戦犯の赦免勧告に関する意見書」を提出したことから運動が拡大し、日本国民4000万人の著名が集まる。(当時の人口の約半分)
そして、1953年に衆議院で「戦争犯罪による受刑者の赦免に関する決議」が全会一致で可決している!
つまり、この決議が有効である以上、戦犯にあたる人物は存在しないのだ!

●ポール・モランさん「はっ?イギリスに亡命中だったド=ゴール政権が、フランスの正当な政府?おいアメリカ、何言ってくれてんの?…え?私がナチス・ドイツの協力者?だから、何言ってくれてんの?マジで。」
(^ω^#)
↑第二次世界大戦中にヴィシー政権の外交官だった人。

※この回は間違いなく、我らが歴史教師・黒田裕樹先生の歴史講座「東條英機」(3/12東京講演)の、ネタバレしてんのかどうか微妙な感想文です。

黒田先生CD
黒田裕樹先生のCDが登場したぞおぉぉぉ!!
┗(^o^)┛ドンドコ┏(^o^)┓ドンドコ

収録内容は以下の6つ!
1「われは海の子」
2「荒城の月」
3「同期の桜」
4「蛍の光」
5「故郷」
6源頼朝&平清盛
平清盛「歴史教師のくせに、歴史の話をせずに歌うだなんて。どうせならCDに歴史講座でも入れろってんだ。」
源頼朝「いやいや、日本の良き精神が込められた歌が5曲入ってるのに定価1000円だぞ?それで歴史講座も入れるだなんて、流石に大赤字に…」
黒田先生「出来らぁっ!」
平清盛「なぬ?」
源頼朝「よせ!黒田!!」
黒田先生「既に5曲も収録されている、定価1000円のCDの最後に、歴史講座を入れられるって言ってんだよ!」
平清盛「だったら、やってみてもらおうじゃねぇか。定価1000円のCDの6番目に歴史講座をよぉ!」
黒田先生「え!!定価1000円のCDの6番目に歴史講座を!?」
※言わんでも察したと思いますが元ネタは「スーパーくいしん坊」のステーキの話です。
そして黒田先生、誠に申し訳ありません。

日vs米
日「世界大戦の時代なのに、満洲国の特急あじあ号は全客車冷房完備!満鉄の鉄道技術は世界一ぃぃぃ!」
米「鉄道王ハリマンの提案を蹴った日本、マジむかつくわ。てかアイツら、日露戦争で勝っちゃうとか、ヤバくね?危険じゃね?よおおぉし!1924年に日本人排斥移民法を出すで~♪1937年の日華事変では、英仏にも協力してもらって、中国応援するで~♪鉄くずや石油の輸出も禁止するで~♪オランダにも協力してもらって、ABCD包囲網で、さらに日本追い込むで~♪さあ、死ね!日本死ね!死にたくなかったら、我々を攻撃するんだな!返り討ちにしてやるけどな、ジャアアァァァップwww」

ケロッグ国務長官「あの…経済封鎖は戦争行為そのものだ…って、発言しちゃっているんですけど…私…」
フランクリン=ルーズベルト大統領「私もね、攻撃受けない限り戦争しない…って言っちゃったのよ。だから、こうするしかないのよ。わかった?」
ケロッグ「助けてよ、トニー!コレ完全にブーメランだよぉ!」
フラ=ルズ「それ違うケロッグだし、ネタ古いから誰も覚えてないと思うぞ。」

ハルノート樋口季一郎
●大東亜戦争が起こった・悪い印象になった、主な原因。
・東條英機が、ユダヤ人難民を助けた樋口季一郎と関わりがあったことが知られていなかった。←オトポール事件。
・当時の政治家の人材が良くなく、当時の政治家と軍部が険悪だった。←だいたい「統帥権干犯」のせい。
・ソ連ではなく、石油資源がある南方を攻めた←だいたいコイツのせい。
・ハルノートの内容←とどめ刺した。
ついでに言うと、南方攻め推し→尾崎秀実(ソ連スパイ)、ハルノート→ハリー・ホワイト(ソ連スパイ疑惑濃厚)
要するにだいたい「赤」のせい。

中国「共産党主義の中華人民共和国として独立するやで~♪」
ポル・ポト「へいへいへ~い♪講演内容に出てないけど、オレも忘れちゃ困るぜ~♪」
ルーズベルト夫人「共産主義…!なんて凄い思想なの!そこに痺れる、憧れるぅ☆」
ルズ=ベル「…あれ?戦争で勝ったのに、東アジアで赤くないの、日本と韓国だけ…?」
スターリン「結果にコミットする、コミンテルン♪」
東條英機「オメェが、自分らの私利私欲のためだけに、日本という赤化の防壁をぶっ壊したから、こうなっちまったんだろ。責任取れよ、マジで(怒)」

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへブログランキング人気ブログをblogramで分析

テーマ : 歴史大好き!
ジャンル : 学問・文化・芸術

ポケモンでアンダーテールパーティ

※アンダーテール(Undertale)
インディーゲーム作者のトビー・フォックスさんが開発した、コンピュータRPG。
2015年9月15日に、Microsoft WindowsおよびOS X向けに発売され、近々「公式・日本語版」が出るらしい。
公式の日本語が出たらプレイしたい。(要するに本作は未プレイ)
…最も、「星のカービィのシューティング程度で苦戦」するような私が、あの弾幕ゲーをクリアできるとは思えないが…。
☆過去ネタパ☆
ナチス」「フランス革命」「徳川」「戦国武将」「原作遊戯王パ」「マリオRPG

●カミーユ・デムーランさん「レ、レートに潜るため…武器をとれ、シトワイヤン!」
(▼o▼;)

クチートナイト・スピアーナイトが貰えるインターネット大会に参加するために、ずっと作りたかった「アンダーテールパ」を3週間くらいかけて育成していました。
…結論からいうと、私、1勝しかできませんでした。
だってぇ~!レベル上げ&リゾートでの努力値振りでいっぱいいっぱいで、技やHP・素早さの調整とかやってる暇無かったんだもん~!
そもそも自分、マイナー好きのシングル勢だしぃ~!

アンダーテールパ
●フリスク(ピッピ)
特性「フレンドガード」が、誰も殺さないPルートの主人公(フリスク)のイメージにピッタリだと思ったので。
…え?「ピッピにはギエピーって名付けるんじゃなかったのか」?
…だって、プリンはクビツェクさんだし、ビビヨンは大会出場できないんだもん。
HDぶっぱ残りBのはずなのに、冷凍ビームで相手のガブリアスのHP半分以上削ったときはマジビビりましたよ。
正直、マジで、ガチで一番大会で活躍した子。

アンダーテールパ2
●フラウィー(キュワワー)
オス・ヒーリングシフト・HBCDSがVでAが低い個体。
この3条件が揃うまで、厳選に3日かかりました。
「フラワーヒール」だけ全然なりきりっぽくないけど、まあ、それを言ったら他のなりきりパも崩壊するから…ね?
まあ、後になって、A高いヤツを使って「まきつく」「やどりぎのたね」のジワジワ型もいいかな…と思ったのですが、サポート技&高火力技とかをモロ食らうダブルでは向かないから…ね。

アンダーテールパ3
●サンズ(アローラ・ガラガラ)
「骨、ゴーストタイプ」これで決定しない訳がない。
「飛行も浮遊もテレパシーもいないから、地震使えねぇ~」から「鬼火外し・じだんだコンボ」を思い付いた…のだが、「活躍する前に相手に倒される」「炎タイプ鬼火効かねぇ」「電気タイプがあまりいなかった」ため、今回の大会では活躍させてあげられなかった…。

アンダーテールパ5
●アンダイン(ガブリアス)
(レート界の)ヒーローが現れた!
カプ系をメタるためだけに、地面技を切ってアイアンヘッドと毒づきを選択しました。
しかし、「オーロラベールは天候が雪の時にしか発動できない→砂嵐で天候変えたら自然消滅する」と勘違いしていたため、その結果、相手の体力を削りきれずに負けまくる事態に…。
もう、アローラキュウコンのこと「害悪」って呼ぶわ☆(対策しなかったアホの言い訳)

アンダーテールパ6
●メタトン(メタグロス)
名前も見た目も、ちょうど良くない?
ピッピの次に活躍した、フェアリーキラー。
パーティの構成上、物理型と勘違いされるのか、物理受けっぽいポケモンをよく出されました。
まあ、クリアボディだから威嚇とか甘えるとか効かないんですがね。
余談ですが、Hぶっぱ&ピッピのフレガ&突撃チョッキにより、相手が弱点Z技を撃ってきてもHP余裕で残るシーンが連発して爆笑してました。
残りのポケモンや技構成上、どうせ負けるんだから無駄に耐えるなよ…。申し訳ない気持ちになるだろ…。

アンダーテールパ4
●W・D・ガスター博士(デンジュモク)
バイバニラの育成が間に合わなかった→通りの良い氷技使えるヤツが補佐系のピッピしかいねぇ→チクショー!めざ氷ジュノンちゃん使うしかねぇ!→NNガスターの個体達、マジすまん!
余談ですが、持ち物が防塵ゴーグルなのは「ガブの砂嵐で無駄に体力削りたくない」「高火力アタッカーだから、粉系での状態異常を防ぐ」ためです。
アンダーテールパ10アンダーテールパ11アンダーテールパ12

(以下、大会に出てない子達)
アンダーテールパ7
●パピルス(アローラガラガラ)
特性違いの高個体カラカラが生まれたので、弟・パピルスにしました。
石頭カラカラが石頭ガラガラになるんだと思っていたのに、呪われボディになった時の私の気持ちを察して下さい。

アンダーテールパ8
●アズゴア(ムーランド)
大会はダブル!?よっしゃ「ステルスロック・ガブリアス」と組ませて、「ステロ・吠える戦法」やったろ!

ガブリアスのステロ、教え技じゃねぇかバッキャロー!(血涙)
役割や技構成を考えた結果、今回はお留守番。

アンダーテールパ9
●アマルガメイト(バイバニラ)
複数のモンスターが融合→レアコイルだと、他のポケモンと役割かぶる→バイバニラも顔2つあるからキメラっぽい。

カラカラ厳選6日・キュワワー厳選3日のせいで、育成間に合わず。

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへブログランキング人気ブログをblogramで分析

テーマ : ポケットモンスター サン・ムーン
ジャンル : ゲーム

訪問者
管理人
最近の暴走
コメント
感想・追加雑学、いろいろありがとうございます!
トラックバック
過去の暴走
ジャンル別
ランキング
よかったらポチリと。  人気ブログランキングへ
記事検索
異次元な記事へワープ
リンク
当ブログはリンク自由です。
ブロとも申請
歴史ブログじゃなくてもOK

この人とブロともになる

RSSリンク
QRコード
QRコード