fc2ブログ

Zoom講義・10

黒田裕樹先生の東京歴史塾「昭和時代・戦前④」にZoomにて参加してました。

●ジュセリーノ・クビチェック・デ・オリヴェイラさん「50年の進歩を5年で!」
(☆o☆)

今回の講義は「三国同盟」「ABCDライン」「ハルノート」の内容を経て、次回の「第二次世界大戦開始」に繋がっていく内容です。

この時期の歴史内容は、昼ドラのような「人間・国同士のドロドロ関係の話ばかり」であまり面白くないのですが、だからこそ「今の歴史を知るうえで大切なこと」がたくさん秘められています。

●ソ連のスパイの優秀さ
●日本に戦争を始めさせるために、アメリカやヨーロッパ諸国が行ったこと
●この頃の日本の政治家の無能さ、歴史からの学ばなさ

当時の戦争の結果を知った今だからこそ、「当時の世界情勢の酷さ」がよくわかるんですよね。
当時の人々が「本当の敵」に早期に気付いて、「本当の敵を倒すための協力」ができていたら、今の世の中も、日本の評価も、大きく変わっていたのに…と思うと悔やんでも悔やみきれませんね。

戦争は「歴史を学ぶことの大切さ」を本当によく教えてくれる…。

※携帯・スマホ版から見ている人へ
・イラスト置き場pixiv
人気ブログランキングへにほんブログ村 歴史ブログへブログランキング
スポンサーサイト



訪問者
管理人
最近の暴走
コメント
感想・追加雑学、いろいろありがとうございます!
トラックバック
過去の暴走
ジャンル別
ランキング
よかったらポチリと。  人気ブログランキングへ
記事検索
異次元な記事へワープ
リンク
当ブログはリンク自由です。
ブロとも申請
歴史ブログじゃなくてもOK

この人とブロともになる

RSSリンク
QRコード
QRコード